trans101.jpでは2022年3月31日の「世界トランスジェンダー可視化の日」にあわせて、トランスジェンダーの友人や家族など100人からのメッセージを一斉公開します。こちらは後半記事です。前半はこちらから読めます。



すみれ | 岩手県 | いつも大切なことを教えてくれてありがとう。みなさんに多くのことを学んできました。この世の中がもう少し生きやすい場所になるように、これからも、いろんな形で一緒に取り組んでいきたいです。 |
すみか | 東京都 | どんな場でも、ひたむきに取り組む姿がいつも素敵だなと思ってます。次の目標に取り組んでいると聞いて、頑張る姿が目に浮かび、私が励まされました。でも無理はしないで、お互いゆるりをやっていきましょ〜 |
すどどん | 静岡県 | ねぇ、覚えてる?初めて会ったのは、ちょうど東日本大震災の時だったよね。その時は今とは違う性別で生きてたけど、中身は全く変わらない。あの時、少し変わった面白い子だと思ってた。でも今はすごくカッコいいと思ってる。真っ直ぐに自分のことを主張できるし、同じ思いをしている仲間のことも大切にしているし。何よりステキなパートナーと巡りあえて幸せそうだしね。これからもいつまでも応援してます。 |
ショーン | 東京 | いつも熱意に溢れて、コミュニティのために、困っているの人のために、一生懸命に活動されている姿に心を打たれています。でもきっと、ご自身も「誰かに話を聞いてほしい」「誰かにちょっと頼りたい」ときもあるんだろうと思いなすときもあります。まだまだ頼りないのですが、何かあったとき、声をかけてもらえれば、今度はちょっとでも支える立場になりたいと思っています! |
しょう | 大阪府 | 仕事でいつも助けてくれてありがとうございます。私はひとりじゃないんだなと思えます。これからも支えあえたら嬉しいです。 |
しゅんすけ | 大阪 | いろいろ悩みや考え事があるけど、いつでも話しも聴くし遊びにも行きます!これからも、一緒に悩んだり、考えたりしていきましょう!いつでも頼ってね!何かあれば、相談にものります! |
さや | 東京都 | 私は自分自身セクシュアルマイノリティでありながら、トランスジェンダー、特にトランス女性に対しては、少し恐いような、自分とは違う世界の人であるような、そんなイメージを抱いていました。それが、あなたや他のトランス女性の友人と知り合って、単純に友人として一緒に過ごしたり話したりするのが楽しい、嬉しいと思ったし、「女性」や「マイノリティ」として連帯できると、感覚的に思ったよ。これからも一緒にいろんな話をしようね。何かあれば私はあなたのために闘うよ! |
さとる | 日本 | いつか福井で大KGBC会しよう! |
さおり | 福岡 | 頭も物腰も話し方もやわらかいひと。 見た目も心もスマートで、常に相手に敬意を忘れないひと。 聡明でいて、自分が出来ることをいつも考えることができるひと。 その強い気持ちで、たくさんのひとの味方になってあげられるひと。そして、ミュシャが好きで美術館に一緒に行くひと。 お互いの誕生日に毎年プレゼントを唯一贈り合うひと。 生まれながらにしてアートな才能にめちゃくちゃ長けてるひと。 わたしの歴代彼氏の誰よりもわたしの好みをどんぴしゃで理解してるひと。あの学生時代の一緒の時間があるから、ただのクラスメイトで終わらなかった今に繋がってる。 あのとき、わたしに話してくれてありがとう。この世に生まれてきてくれて、わたしと出会ってくれて、本当にありがとう。最高にかっこいい、わたしの心の底から大切なひと。またうまかっちゃん送るけん待っとって! |
さいとう先生 | 静岡県 | あなたの苦悩が分からなくて…。『もしかして…』の問いかけに答えてくれたカミングアウト。今この春の柔らかな日差しのようにあなたの未来が輝きだしている。ずっと応援しています。 |
こういちろう | 福岡 | ひっこしたから、あたらしいおうちにもあそびにきてね!ぼく将棋できるようになったから、こんどいっしょにしたいな。 |
けつこむ | 鹿児島県 | いつも相談にのってくれたり、アドバイスくれたりありがと!これからも、ありのままで言いたいこと言い合いながら気長に仲良くしてこうね!フィットボクシング頑張ろうね! |
くみ | 熊本 | あなたの存在はとても大切。かけがえのないものです。とっても真面目で心が綺麗で周りの人を笑顔にしてくれます。自分をもっと愛して大事にしてあげてください。 |
きょん | 福井県 | 生まれ育ったところからこちらに来て、よく頑張ってるなぁっていつも感心してます。問題意識を持ちながら、LGBTQの研修や学びに、いろんなところに出かけて、正しく知ること、正しく伝えることをとても丁寧に実行している。最初はとても控えめな性格だと思っていたけど、自分の生き方に対してはとても強くしなやかだ。おかしいと思うと、俄然粘り強く頑張る。笑 そんなあなたが大好きだよ。 あなたが男であろうと女であろうと、そんなことは問題ではなく、あなたがあなたでいる事が大好きなんだ。 あなたがいつも幸せでいてほしいと願ってる。そして、あなたの大切な友達が幸せで、安心して暮らせることを願っているよ。 これからも教えてください。 私の知る常識が本当に正しいのかを。 一緒に学ばせてください。 あなたがあなたでいることをいつも いつも心から応援してます。 あなたの保護者として?笑 あなたの友人として?笑 そのどちらからもね。 |
かん | 静岡 | わたしは女性で、女性であることに何の違和感もないしむしろ誇りだけど、そうでないあなたのことも丸っと誇りに思います!あなたがあなたでよかった。 |
かなぴ | 京都 | おたんじょうびかいとくりすますぱーてぃーたのしかった。おりがみでねこつくったのたのしかった。いつもおうちにとめてくれてありがとう。とまったとき、いつもMちゃん(同居人さん)とごはんつくってくれてありがとう。あしのうらのまっさーじ、いたかった。またうちにもあそびにきてくだい。 |
かな | 大阪 | どうしたらあなたが健康診断を受けに行ってくれるかなってずっと考えてる。一緒に過去・現在を超える未来をつくる予定だよね?!今までも共に歩んでそうしてきたよね。今までの素敵で楽しい思い出は、あなたが元気でいてくれたからつくれたっていう最重要ポイントは、私はちゃんと覚えてるよ。これからもあの手この手でしつこく健康診断行こうって言うけど、許してね。 |
かずさ | 東京都台東区 | 久しぶりに再会して、背が伸びている姿を見た時の衝撃は忘れられません。 公園のベンチに座って夢中になってお互いの話をしている時に、ゴミ拾いをしてくれている方が近寄ってきた。あなたは話をやめておじぎも混ぜつつ「ありがとうございます」と言った。 私は言えなかった。 最近は力の抜くことを学んだと聞いて、すごく安心した。あなたは常に全力にみえていたし、実際も全力だったはず。あなたがどれほどたくましくて、優しいのか知らない人がまだまだたくさんいる。 でも私はもう知っている。再会して日が暮れるまで色々な話もしたのに、そのとき伝え忘れてしまったことがあるので、ここに書かせていただく。大好きだ! |
かしわのこ | 千葉県 | 7年ほど前に知り合いましたが、あなたよりも明るくて、みんなに好かれて、仕事ができる人にまだ出会ったことがありません!ずっと貪欲に、やりたいこと、やるべきことに取り組まれていて、尊敬しています。そして、笑顔が素敵!またお会いしたいです。 |
おのゆか | アメリカ | いつも誰かの幸せを心から願って、自分のことのように喜んで、そのために全力で取り組んでるあなたは輝いてるし、私の自慢です。でも自分のことが後回しになってて心配で、そばで支えられないのがもどかしいです。体を大切にしてください。ごはんちゃんと食べて。あなたの幸せを願ってる家族がいること、忘れないでください。 |
おとーさん、おかーさん | 静岡県 | あなたから本当のことを伝えられたときは『まさか』と思いました。寄り添って苦悩しているときには『もしかしたら』の気持ちに変わりました。でも、今、あなたを見ていると『きっと』と確信になりました。 |
オオキ | 東京 | 一緒に働いていた頃、いつも大変な業務を助けてもらっていて本当に本当に心強かったです!でも退社の日にこの会社で「“生きて、働いていいんだ”と心から思えた」とメールをもらい、これまでどれだけ辛い思いをしてきたのか想像をすると胸が苦しくなって、その言葉が今も忘れられません。ダイバーシティと向き合うきっかけにもなりました。私も心から「どんな違いのあるひとも働ける社会」を願っています。ここにも同士がいること忘れないで! |
えみこ | 神奈川 | ①いつも手紙や贈り物ありがとう!送ってくれたチャイやお菓子を食べながら、一緒に遊びに行ったこと思い出してるよ。芝生の上に寝っ転がって聴いたあなたの鼻歌が好き。これからも色んなところに行こうね! ②私の大切な人たちへ。大好きな友達、同僚、生徒たち。みんなが自分の「自分らしさ」を大事にしてくれてるから、私も隣に居て息がしやすい。いつもありがとう、大好きだよ。 ③あなたと話し始めるといっつも長時間になるけど、でもそれだけなんでも話せる時間が私は大好きだよ。これからも仕事でもプライベートでもよろしくね! ④いつも「自分らしく」あろうとしてるのが最高。ここまで口悪く話が出来る友達はたぶん君ぐらいってのもマジで最高。私の名刺のデザインは絶対君にやってもらいたいから、私も自分の仕事頑張るね! |
いのもと(QWRC) | 兵庫県 | わたしの大事な友人は、とてもパワフルです。 違う世界にいるひととひとを繋いでくれます。先人に対するリスペクトを忘れません。頑張っているひとを見逃さず、しっかり称賛します。困っているひとを見逃さず、しっかり手を差し伸べます。 その場で、一番小さいひと、一番弱いひとを、一番大事にします。 わたしはあなたのことを、こっそり自慢におもっているんだよ。 わたしは実は、こっそり、あなたのことを観察して、まねしているんだよ。 わたしの友人はトランスジェンダーだけど、そのことと、今言ったことと、何か関係あるのかなぁ。ごめんなさい、それはちょっとわたしにはわかりません。なので、今回の企画意図とずれていたら、ゴメンね。 |
ありえる | 愛知県 | 離れてからどれだけ経っても、いつも私のことを気にかけてくれてありがとう。大事な本番の日に駆けつけてくれたり、気にしいな私を宥めてくれたり肯定してくれたりと、出会ってからずっとあなたには思いやりをもらっていたように思う。私が日本を出て生活した時も、現地で災害があったら心配してすぐ連絡くれたよね。「あなたがいたから今の私がある」ということだけは、自信を持って言えます。出会えてよかったよ、本当にありがとう。 |
あき | 日本 | 貴方に出会った事がLGBT+に興味を持つきっかけになりました。恩師であり友人である貴方にこれまで沢山助けられてきたなぁと思っています。(レポートにLGBT+について書きたい時とかね)私にも力になれることがあったらいつでも言ってね。今度こそご飯行きましょう! |
あおい | 福岡 | 自転車できるようになったから、いつかいっしょにしようね!あと、絵をかくのも上手になったから、大きい絵をいっしょにかきたいな!またおうちにあそびにきてね! |
Z | 全てのトランスジェンダーの方へ いつも見守りながらツイッターでのトランスフォーブのツイートへの通報を協力させていただいてます。貴方がたへの理解が一向に進まないネット界隈に苛立ちを覚えていますが、同時に力強く生きる貴方がたに私自身が勇気を貰ってもいます。 健やかに、自分らしく、ありのままの自分を大切にしてください。 | |
TK | 神奈川 | 私がなにかを訴えている時、意見をいってくれたり味方になってくれたのはいつもトランスの方でした。とても感謝しています。あと、新しい飲み屋も教えてくれてありがとう。自分じゃ見つけられなかったよ。また飲みに行こうね。 |
Tarosu22 | Hyogo, Japan | カミングアウトする前は全く気づいてなくて、大変な思いをさせたと思います。いまはいろいろな活動に参加していて、多様性のある社会にすべく積極的に活動していますね、応援しています! |
SR | 正直、あんまり「あなたがトランスだから」と思うことはなくて、大変安心して・楽しく話せる友人の1人として、いつもLINEや対面での会話を楽しんでいます。次会うの楽しみにしてるね! | |
Soshi | 東京 | 「手術して性別変更しないと就職できないと思って、休学して死ぬほどバイトした」とか「誰でもトイレ遠くていつも大変なんだよね」とか、こういう話を明るく話してくれるたびに、葛藤を抱えつつしたたかに生き抜いているあなたの力強さを尊敬するし、同時に社会の側にある壁や理不尽に怒りが湧きます。そんなあなたが「最近SNSをあんまり見れなくなった」とポロっとこぼした言葉に胸が詰まって、どうしたら安心して生きられる社会になるか、自分にできる限りのことをしたいと思いました。出会ってから何年経ったかな。これからも、会社とか家族とか世の中のことに対してあれこれ言いながら、一緒に生きていけたらいいなと思っています。 |
sophy | 日本 | あなたの言葉から、私は多くを学ばせてもらっています。 私とあなたのちがいは、「私であること」と「あなたであること」。その中にトランスが入っているだけ。そしてそれはあなたの大事な要素。そんなあなただから、私はあなたを大事に思う。 私にカミングアウトしてくれてありがとう。葛藤を伝えてくれてありがとう。そして、私の葛藤も理解してくれてありがとう。学びをくれてありがとう。お互いに寄り添いあって、これからも生きていきましょう。私も、私にできることをします。 |
Ryu | 兵庫 | いつも急に家におしかけても暖かく迎え入れてくれてありがとう! いつも仲良し夫婦の間に邪魔にし行ったり色んなところに買い物やご飯に連れてってくれていつも感謝でいっぱいです! 初めてカミングアウトされた時は全く覚えてないがその時からずっとLGBTのことをお風呂で教えてもらいおかげで友人からカミングアウトされた時でも変わらず接して行けるような人に慣れたのでこれからもそのような人を増やして行けるようにもっと頑張ってください俺も力貸します! 初めて2人でお出かけてして素直に買ってっておねだりができなかったけどそんな自分を察してくれたおねちゃんにはすごく感謝しています!これからも2人仲良く幸せに過ごしてください! |
Reiko | 東京 | 素敵な人にであえるといいね |
NY | 東京 | インターンの時に出会ってからもうすぐ10年くらいだね!友人として性別移行手術の時に付き添いとして頼ってもらえたことが、すごく嬉しかったなと思っている。(看護師さんに私を彼女と間違われて麻酔で意識朦朧としながら全力で否定してたの今でも思い返して笑っちゃうんだけど)年に数回しか会わないけど何かあったら私も相談したり頼ったりしたいなと思っている存在。そんな出会いが縁になって今でも続けられていることに感謝!これからもよろしくね〜! |
miwi | 東京都 | いつもまっすぐな目で話を聞いてくれて、いつもどうしたら一番良いか一緒に考えてくれて、ありがとう!何かを私がおそるおそる聞いてみても、言葉を選んで一生懸命説明してくれて、その美しい心を尊敬しています。 |
Michi | 神奈川県鎌倉市 | トランスジェンダーであり私の同僚であるあなたは、私にとって「戦略的で、頼れる、愉快で大好きなチームメイト」という以外何でもない。トランスジェンダーである前に、あなたはあなた。私にとってはただの「出会えてよかったと思える素晴らしい人間」。枠に当てはめて他人をジャッジしてくる社会には本当に辟易とするけれど、あなたがあなたであることに、私はただ感謝しています。まだカレー食べにいけてないから早く行きましょうね! |
Kan | イギリス | 学校を卒業し住む場所も離れてしまったので、中々会えていないよね。でもインスタグラム やLINEで繋がっていて、ふとした時に「元気?」とやり取りできる関係性が続いていることが嬉しいです。誰もが自分らしく生きられる世の中になるように、できることを続けていきたいです。 |
haru. | 歳の離れた友達!爆音カラオケとかボーリングとかいっぱいしょうもないことを一緒に楽しんだり、本音をいっぱい話したり、かけがえのない時間をありがとう。最高に楽しい時間でした! これからもずっとよろしくね!!! | |
hana | 日本 | あなたが性自認が女性でも男性でも、そのどちらにも当てはまらなくても、なんでも!大好きやでー!いつもありがとう♡ |
hana | 日本 | 新卒採用活動で自分らしい服装で説明会に参加して、熱心に質問してくれた就活生。これから本格化する就職活動。証明写真はどうしよう、面接はどうしよう。不安は尽きないと思います。就職活動をしていればお祈りメールを受け取ることもあるでしょう。心無い面接官もいるかもしれません。それでも、それはあなたの人生を否定するものではありません。それによってあなたの価値が損なわれるものでもありません。このことだけは先にお伝えしたいのです。そして何より私はあなたが自分らしい服装で来てくれたことで、自分の会社をさらに誇らしく思うことができました。あなたが、この会社なら自分らしく参加しても許されるかもしれないと判断してくれたこと、涙が出るほど嬉しかったのです。だから本当にありがとう。あなたらしく就職活動をしてくれて本当にありがとうございます!博識なあなたの良いところが就職活動で存分に伝わることを願っています。 |
deco | あなたに出会わなかったら出会えなかった友だちがたくさんいるよ。こんなこと恥ずかし過ぎて直接は言えないけど。めっちゃ感謝してるし、これからどんなことがあるか分からないけど、それでも長く友だちでいられたら嬉しい。 | |
daya | 日本 | いつもどうしているかなと思っています。まだ若くてマイノリティのあなたが、学校や通学で辛い想いをしていると聞いて、本当に胸が痛いです。でも私はあなたのクリエイティビティやアーティストとしてのパワーを信じて、心から応援しています。なかなか会えないけれど、困った時は私のこと思い出して、いつでも連絡してほしいな。次の作品も待ってるよ。 |
Daredemoyoi | 海外 | あなたの周りの生きにくい原因を作るものから守ってあげたい 自分の生きたいように生きれる力をつけて欲しい ずっと愛してる |
chiro | 日本 | 同じ目的地に向かって、船と飛行機で追っかけっこしたの楽しかったね。 一緒に居ると、面白いことが盛りだくさんの二人の旅ライフ、これからも楽しみましょう! |
arita | Sさんへ。イベント企画や研修のために、コロナ下でも、毎月、何度か必ず、ZOOMしてきましたね。 改めてここで感謝を伝えます。あなたには、本当に、いつ会っても、何度、話をしても、感心するほどに、学びを与えられています。自分の無意識の思い込みに、気づかせられています。社会の不正に、立ち向かうときの、その激高しない言葉の選び方や、真理に近づこうとする好奇心や、しんどい人への共感、、、。 これからも、一緒に、学んでいきたいです! このしんどい世の中を、共に、生き、次へバトンをつなぐことができたらなあ、と。 | |
Nihoko | 香川県 | 多様な人や価値観が存在するのは、本当はごく普通のこと。共生社会を目指すため、地方でアクションを起こした勇気にエールを送ります! |
77 | 愛知県 | YOLO! Gotta have fun! |
すなひで | 東京都 | ネット上でトランスフォビックな言葉を見かけるたびに、あなたのことが頭を過ぎります。トランス女性として生きるあなたは、不安に苛まれているんじゃないか、怒りや悲しみで疲れていないだろうか、と。しかし同時に、あなたの知性と理性、静かな情熱を思い出し、そんな稚拙な言葉に影響受けることなく、しっかりと自分らしい充実した生活を送っているに違いないとも思います。今でも、あなたは私がこうありたいと思う人の一人です。また何か一緒にできたらうれしいです。歳を重ねる中で感じてきたことなどを語りつつ、こんな社会の中で希望を広げていく方法について話しましょう。 |